みなさんこんにちは、最近 夏の疲れなのか夜早くから睡魔が襲い→早く就寝→夜中目覚める日中眠い!の悪循環!これって歳のせい?!
そんな訳で、今日も施工紹介ですね。
今回はドアトリムのリペア湿気から来るカビ!これは建物の中だけとは限らず車内にも発生します。室内空間を汚しますし衛生的にも宜しくないですよね。
オーナー様も気にされて、擦り取ろうとしたら、塗装に擦れ痕が付いてしまい当店にお問い合わせいただきました。
施工前
調度ドアのふち、ウェザーストリップ付近に当たる位置湿気が溜まりやすそうな箇所ですね。
ドアトリムは脱着せずに、クリップ、ビスのみ外し浮かせて施工します。
施工後
養生はずした写真が無かった為、これで失礼
それから、同ドアのスカッフプレートに発生した錆の除去です。
施工前
外します
錆の除去と再発しないように、最後にコーティングして取り付けます。
施工後
以上2点の施工例を今回はご紹介しました。
ご依頼いただきありがとうございました。
また何かございましたら何時でもご相談下さいね。