当店ブログをご覧下さりありがとうございます。

いや~寒いですね~!!気温も10度を下回ると寒さが身にしみます、外さぎょうが辛い時期がやってまいりましたね。午後2時を過ぎると日差しが夕方の様に弱くテンションが下がりがちになりますが、皆さんも気合を入れなおしてがんばりましょう!!

今回は前回に引き続き、ハマーH2のインテリアリペア編です、宜しければご覧ください。

施工前

シート劣化によるヒビ割れです、結構深くまでヒビ割れております。

肘掛・ドアパネルは一緒に搭乗するワンちゃんの爪でカリカリした痕だそうです。

最初にシートリペアから始めて行きます、アメリカ車のシートはゆったり大きめで柔らかいのが特徴で家具ソファーに似ています。

ヒビの箇所の周りのレザーも硬くなっていますので、下地処理をしっかり行なわないといけませんので、レザーの状態をよく確認しながら黙々と作業します。

ここまできて、漸く気づきました何かがおかしい事に?それはまた今度どこかでご説明します、兎に角作業は続きます。

同じ作業を助手席側も行い、必要なマスキングを行い次の工程にすすみます。

施工後

次はセンター部分の肘掛

施工前

薄い線傷と爪あと多数、何度かの工程を行いながら施工します。

施工後

施工前

ドアインナーパネルの爪あと

施工後

かなり割愛しましたがシート同様に、お時間のゆるす限り丁寧に作業を行いました、今回のお預かり期間は、施工内容も多めでしたので約1週間でした。

ここまで広い範囲でなければ、即日施工も可能です。

もしシートリペアをご検討中の方がいらっしゃいましたら、是非参考にしていただけたらなと思います。

お客様がお車の引き取りをされる際に、最終確認をしていただきご満足いただけました、また何かございましたら是非ISSEYまでお声がけお願いします。

この度は、当店にご依頼いただきありがとうございました。