みなさんこんにちは、お休みも終わり当店も通常営業しております。

みなさんは、もうバリバリお仕事されてますか?私も気合を入れなおしがんばっていきますよ~!!

さて今回ご紹介しますのは、旬はすぎてしまいましたが当店で行っている施工で、下回りのアンダーコートです、みなさんの目に触れない、車体下回りのコーティングです。

お車の車体で一番シビアコンディションな部分、ここ宮城でも冬場であれば、降雪時当たり前のように、融雪剤は使われます、これが車体の下回りに付着すると、錆を発生させかなり深刻な状態になります。

そこで防錆の意味を込め、昔から車検時に、シャーシ塗装を行っておりましたが、近年は車検費用を抑えるため、この作業がカット何てことも多い様です。

当店でも、通常のシャシ塗装も行いますが、今回はもう一段上のコーティングをご紹介します。

ご依頼いただいたのは、Y様のカプチーノ!とてもコンパクトなスポーツ車です。

何でも、普段使いの他にサーキットなどを走行したりもする様で、足回りなどもパーツ交換が行われ、ぱっと見た目はノーマルながら、各所に手が加えられオーナー様の愛情が溢れる1台!!発売から年数も経過していますのでまだまだ長く乗れる様にと今回アンダーコートを行う事に至った様です。

下回り洗浄後

大きな錆などはございませんが、フロア下は細かい錆が各所に点在しているのが確認出来ました。

今回はY様と打ち合わせ後、コーティング前に赤錆を転換する塗装を施しました。

必要な養生を行い、施工スタートです。

施工後

ほとんどのパーツは、クリアコートで仕上げてありますこうする事で、今後の錆の進行具合も目視できる狙いもあります。

Y様からは色々なお話しを聞くことができ、とても楽しい時間でした、また当店でお手伝いできる事が有れば、是非お越しください。

ご依頼いただきありがとうございました。