こんにちは、日曜日は、とても良い天気でしたね、子供をつれて川原に遊びに行くと、この季節もう風物詩と言ってよいでしょう、芋煮会が行われていました、10月に入ると各所で行われ、週末すごく賑わいをみせてくれます。仙台は、味噌味、お隣山形は、しょうゆ味みたいに、処変われば、味付けも具材もそれぞれちがいがあり、近くを通ると、とても良いにおいがしてきます。なにより、大勢で鍋を囲みとても楽しそうでしたよ、ぜひみなさんも、計画してみては!!

さて今回ご紹介するのは、アルファードのシートリペアです、今回は初お取引の業者様よりご依頼がありました。

事前に、お問い合わせがあり写真をいただき、打ち合わせ後に施工いたしました。

施工前 運転席側

20161003-1

20161003-2

運転席サイドサポート部分の擦れ・劣化・タバコ穴・サイドの破れと、傷みがみられました、運転席は乗降の際に、どうしても一番負担がかかり且つ生地自体も非常にデリケートで避けられない傷みのようです。各箇所に合った、材料を用いて慎重に施工します。特に運転席側は、傷みが酷かった為時間をかけて痛みの箇所に分けて施工をしていきます。ヒビ割れをおこしてしまっている箇所も、あまりやりすぎると違和感が出てしまいますので適度な処まで・・座面パンチング部分も擦れによる色落ちが始まっておりましたので、慎重に作業します。

助手席側

20161003-3

運転席程ではないですが、サイドサポート部分の擦れにより、色抜けが始まっていました。

施工後

20161003-6

写真上運転席

20161003-5

写真上助手席

今回は、作業途中の写真は、即日施工の為、時間の都合上ありません。

お車の状態にもよりますが、ご予約いただければ即日施工納品もご対応します。

ご担当者U様 この度は、ご依頼ありがとうございました、またのご連絡おまちしております。