おはようございます、6月6日日曜日、今日は急ぎのお仕事はないので、少し溜まってしまったお車の作業を進めていこうと思います。

と言う事で、作業前にいつもの施工紹介です。

今回は、ステアリングのリペアをご紹介したいと思います、お車はハリアー H様からのご依頼です。

当店ではこの所、とてもご依頼の多い施工になります、私個人の考えで根拠はないのですが、コロナ禍で何処に出かけてもショップの出入り口

に有るアルコール消毒私自身も使用しますが、職業柄手荒れが酷い時に使用すると非常に沁みて辛い事がただあります。

場合により、痒みなどを伴う事もありますのであえて避けるときもあります。

コロナ禍以前にもこの施工はご依頼が有りましたので、すべてではありませんが

その成分は、多少なりともステアリングに影響するんじゃ無いかと思っています、人にもステアリングにもシビアコンディションいつまで

続くのでしょうね。

少し脱線してしまいましたが、それではいってみよ~!

施工前

少し作業が進んだ所からです、必要なマスキング後、クリーニングしていきます、この時点で剥がれやすくなった表皮はある程度まで剥がし

てしまいます、その作業をしておかないと施工中にまた剥がれ出してくる時も有り折角すすめた作業が振り出しに戻る時も(;O;)

施工後

H様この度はご依頼いただきありがとうございました。

ご覧くださりありがとうございます。

ハンドルリペアも当店ISSEYまでお問合せくださいませ。

おまけ

お店から見えた昨日の夕方の風景でした。(田舎でしょ