サッカー日本代表、初戦勝利おめでとうございます!!

私は、後半途中から夢の中で、朝のニュースで知りました!

それでは、本題!本日は、家具のソファーのご依頼です。

お客様は、ご自宅で長年愛用している、ソファーが経年で傷みが激しくなり、以前購入した家具屋さんにお問い合わせしたところ、同じ生地がもう無いと言われ、それでも諦めず、革の修理専門店や、ネットなどで検索し当店HPにたどり着いたようです。

当店は、自動車内装のリペアを行っておりますが、革製品であれば、リペアは可能です。

そんな訳で、一度お客様の下へ下見とお見積もりに伺い、正式に施工のご依頼をいただきました。

1人掛けと、3人掛けの2脚、今回は1人掛けのリペアをご紹介します。

施工前

ダークグリーン系のソファー、特に肘掛部分の傷みが気になりますね色合いも長年の使用で色抜けした感じです、一人掛けは、トランスポーターに積んで持ち帰り施工します。

購入から十数年経過しておりますが、まだ革自体の硬化は傷みの割りには進んでおらず引き受けましたが、ここからが長い戦いの始まりでした。

特に左の肘掛箇所が、見ての通り酷く、施工に時間がかりましたが。

施工後

元々の状態を意識しながら、ここまでリペアしました。

もう一脚は、納品時に施工しましたので、また次回ご紹介します。

ご覧頂きありがとうございます。