お客様から、エアコンフィルターを取り付けたいとの相談を受け施工してみました♪ 結構やりたがりなもので(笑
もういろんな方がネット上に上げていますのでざっくりご紹介しますね!
施工前
運転席側からセンター足元を見ると確認できると思います。
今回取り付けるのはこれ、フィルターは社外品、その他は純正パーツです。
まずは、穴あけ加工から、すでに穴をあける箇所には薄い溝が有りますので、そのラインから外れないように注意しながらカットします、私は手持ちのカッターで行いました、下が穴あけした後です間違ってもご自身のお手てを切らないように注意して下さいね!!
穴あけしたらこんな感じです、中は写真下
コア部分に汚れが付着しています、お掃除するのであれば、フィンを潰してしまわない様にに気をつけましょう、私はエアーでクリーニングを行いました。
クリーンフィルターを取り付けて、後は専用のフタをつけて終了です。
施工後
完成!!季節はまだまだこれからですが、花粉の季節にはあるとないとでは全然違います、参考にしていただければ幸いです。
ありがとうございました。