おはようございます、今日は朝から良い天気ですね。9月も今日で終わりますね、今年も残すところあと3ヶ月、ここまであっという間に季節が進みました。
1年を振り返るにはまだ早いですが・・本当にたくさんの方に出会え実りある年だと感じています、残りもあと3ヶ月、ここからラストスパートがんばります!!
さて、今回のご紹介は、ベンツSL60の天井垂れ下がり修理です、当HPを見ていただいた、業者様からのご依頼です。
夏にかけて、剥がれ、垂れ下がりが多く見られ、当店にも沢山のお問い合わせがありました。まだ修理がお済でない方も沢山いらっしゃるかと思いますので、ぜひ一度おこえがけくださいね。
それでは、施工前写真です
完全にルーフから剥がれてしまっています、両サイドにあるハンドルのみで、止まっている状態です。
一度剥がれてしまった生地はもとに戻す事は不可能です、こうなってしまったら張り替えするか、新品交換するしか有りません、内側のウレタンがベタツキがでているため、接着剤なども効果がありませんし、かりに一時的に貼れたとしてもまたすぐに剥がれを起こしてしまいます。さらにはルーフ本体にダメージをあたえてしまいますのでお勧めしません。
純正はレザー生地でしたが、今回は、ファブリック生地による張替えを行いました、ハードトップ脱着可能でしたので取り外し作業を行います、作業は、1人では難しいため2人で行います。
依頼をうけました車両はナンバーがなかった為、出張での作業になりました。
写真下は、取り外したルーフです
オレンジ色の部分がウレタンです、ベタベタしていて指などに付くと、触ったものを汚してしまい非常に厄介です。
写真にはありませんが、ウレタン部分は全て取り除き、クリーニング後、乾燥させます、お時間をいただける場合、当店ではほぼ1日乾燥させます。
新しい生地を張りお車にもどし完成です、
施工後
施工前に見えなかったセンターの凹凸もしっかりでて、良い感じ♪視界もスッキリ!!
その後、室内中に落ちていたウレタンカスを清掃して作業完了です。
S様 ご依頼ありがとうございました、またのご依頼も当店まで是非おねがいします。
ご覧頂きありがとうございました。