9月2回続けての3連休も終わり、9月終盤!仙台は雨の朝です、みなさんはどんな連休を過ごされたのでしょうか?私は土曜日に早めの芋に会に誘われ行ってまいりました、前日の大雨で川原が少ししかなく、朝方まで雨降りでしたので、ほとんど貸切り状態でした。当日は日中暖かくとても楽しく過ごすことができました。誘っていただいた方たちに感謝です。
さてそれでは、今回も施工実績のご紹介いたしますので是非ご覧下さい。
今回は、経年で剥がれてしまった、K様のBMWの天井張替えを行いましたのでご覧下さい。
施工前
事前に一度、K様に起こし頂き、打ち合わせしたうえで今回の施工となりました。今回は、天井ライニングに加え、サンシェード、Aピラー、サンルーフ操作スイッチパネルと、張替え箇所が複数あります、前オーナーが、おそらく行った、接着剤が生地に染み出ている事、経年で割れなども多数あり難易度の高い修理になりました。
各パーツを慎重に取り外していきます。
取り外されたパーツはこれから、古い生地を剥がしクリーニングします
Bピラーは、オーナー様がご自身で用意いただいた、パーツと交換いたします。
今回は、カラーチェンジで、黒系の生地に張替えます。サンシェードはいつもの事ですが、特にベタツキが酷く、綺麗にクリーニングするのには、時間がかかり難儀しますね。
下噴きが終わり一旦乾燥するまで待ちます、その間に次の準備を行います
張替えを終えたパーツ、乾燥したら車内に戻していきます。
サンルーフ付き車両は、取付け時、調整なども必要ですのでかなり手間がかかります。
施工後
各パーツの劣化が酷かったため、取り付けにも非常に時間と工夫が必要でしたが、何とか収める事ができました。
K様にも納車の際、とても喜んでいただき、こちらもほっと一安心です。これから外装なども仕上げていくそうですので、またお手伝い出来ることがあればいつでもご相談下さい、ご依頼いただきありがとうございました。
天井張替えのご依頼は、是非ISSEYまでご用命下さいませ!
心よりお待ちしております、ご覧下さりありがとうございました。