この前のスーパーブルーブラットムーンは、残念ながら見逃してしまいましたが、夕べは満月が大きく綺麗に見えましたので、少し得した気分です♪♪
それでは、施工事例のご紹介に移ります、車両はBMW MINI、ミニクーパーと言った方がなじみ深いですね、この車両も天井生地の垂れ下がりは起きてしまうようです、解決方法は、ルーフライニングごと新品に取り替えるか、生地のみの張替えを行うか、大きく分けるとこの2つになります。
オーナー様としては、コストなどを考えますと、とても悩みどころかと思いますが、当店では断然張り替え依頼が多く、輸入車全般をお受けしておりますので、ぜひお困りでしたらお声掛け下さい。
※お見積もり、カラーチェンジなども対応しております!!
施工前 車両MINI
大半の生地が浮いています、必要な内装パーツを全て取り外しヘッドライニングを室外に取り出します。
リアゲート開口部から、ライニングを取り除くと室内はこんな様子です。
センターランプを境に剥がれが進んだ様です
生地は、オリジナルに近いライトグレー系のものを選び張替えをおこないました。
施工後
取り外したパーツを戻し終えたところです。
ルームランプ点等確認後、施工完成です。
今回も、不快な天井垂れ下がりも修復され、室内空間がとてもスッキリリフレッシュされました。
たとえ禁煙車両であったとしても、経年で付いてしまった汚れなどは必ずあります。
大切なお車のリフレッシュの意味でも、張替えは必要なことかもしれません、作業が終わり、お客様への納車時、笑顔が見れるとそんな事を実感してしまいます。
ご依頼いただきありがとうございました。