こんにちは、今回の施工紹介は、トゥアレグ天井張替えです。当店から比較的近いお客様 H様からのご依頼です。

私が昔住んでいた東京で、とてもお世話になった方と同じ苗字と言う事も有り、とても親近感がわきました、このお車は、普段の使用の他にお仕事でも使われているようで、毎日使用するお車!室内の事はやはり気になるものです、天井の垂れは、なおさら気になって仕方ないですよね。

それでは早速施工前

全体的に剥がれが進み、サンルーフ部分と両サイドでもっている状態!!

今回は、サンルーフシェードは張り替えず、天井ライナーのみ張替えを行います。(カラーチェンジ)

まずは、ライニングの取り出しからおこないます。

取り外したライニングが下の写真です。

幅、長さ共に大きいです。

古い生地を剥がし綺麗にクリーニングすると、両サイドのヒビ割れ(折れ)が数箇所確認できました。

後で分かった事ですが、このお車はオールペンされており、その際内装の脱着が行われた様で、この折れはその際できた物の様です。

折れ曲がった部分が、曲がり癖が付いており、張替えの時もとても気を使いました。

張替えが終わった天井は、このまま乾燥します。

天井側の垂れ下がったフィルムアンテナ配線は、しっかり留めてしまってもよいのですが、今後、万が一取り外す際ライニングの取り外しが伴いますので配線を引けばはずれる様にテーピングしておきます。

施工後

グレーからブラックにカラーチェンジで室内が締まり、良い感じです♪

H様に納車の際に、確認していただき、OK!!いただきました、また何かございましたら、是非、当店ISSEYまで!

H様、ご依頼いただきありがとうございました。

垂れ下がってしまった天井の修理は、内装修理ISSEYまで、いつでもご相談ください。

ご覧いただきありがとうございました。