こんばんは、本日も無事に作業終了です、明日からの張替え依頼のお車が到着するまで、前回のブログの続きです。
ジェッタ天井の張替えも終えて、引き続き運転席ドアインパネの擦れリペアとボンネットフードインシュレータ交換をしましたのでご紹介します。
施工前
ドア開閉のグリップ部分、劣化により擦れと削れ、国産車にもみられますが、輸入車特有の症状です。
ラバー塗装なんて呼んでますが、正式にはわかりません。
出来る限りばらして作業します。ドアミラースイッチは文字部分が剥がれかけていた為無理できないのでそのままで、段差部分を修正し塗装してあります。
ドアハンドル一部はインナパネルに残るので、ドアに取り付けたまま修正し塗装。
施工後
続いて事前にお客様の要望で用意しておいた、フードインシュレータの交換、このパーツも使用していくうえで、必ずこんな感じで垂れ下がってきます。
手前が新品部品センター付近に遮熱板が取り付けてありました、熱対策も必要ですが取り付け方法を何とかしてもらいたい処です。
これで暫くは、ボンネットを開けたときのダラーンから開放されますね、お客様も大変喜んでおられました^^ご依頼ありがとうございました。