みなさまこんにちは、昨日時間ができたので、お店にあった車両は夏タイヤに交換しちゃいました!4月ももうすぐそこさすがにもう雪降らんだろ!でも今朝の天気予報見てたら、関東地方に降雪なんて話が( ^ω^)・・・

そんなところで、今日も施工紹介です。

今回は、天井の張替え施工をご紹介しますね。

施工前

車両後ろ側に剥がれが見えます、どうしてもルーフの形状曲がりがきつい所からはがれ始めるようです。

それでは、ライナーの取り出しから

表生地を剥がすと、何の抵抗もなく剥がれますので、オーナー様判断は正しかったようです。

残ったウレタンカスを綺麗にクリーニングしたら新しい生地の張替です。

施工後

室内清掃が終わりいつもならここで終了ですが、今回は外装パーツの取り付けもお願いされましたので引き続き作業します。

フロント左側のリップを破損された様で、お客様が取り寄せたパーツと交換します。

フォグカバーを外すと取り外しは可能ですが、以前に行われたのか、最初からなのかは分かりませんがスポイラーとバンパーの合わせ箇所がエポキシ系のもので接着されています。このままでは交換するリップが上手く取り付ける事が出来ないので、可能な限り取り除きます。

交換後

ご依頼いただきありがとうございました。